奉行11サポート終了と今後について
奉行11シリーズをお使いのすべてのお客様へ
株式会社オービックビジネスコンサルタント(以下、OBC)様より、パッケージ買切りモデルの奉行i / Vシリーズのサポート終了が発表されました。
奉行11シリーズの後継製品は発売されず、今後は『奉行クラウド』が検討の中心となります。
サポート期間終了までに、お使いの奉行を奉行11シリーズから切り替えていく必要があります。
サポートが終了したままにするとどうなる?
- 法改正への対応・辞書データの更新が停止します。
*給与奉行をお使いの方は、年末調整の処理もできなくなります。 - OBCへのお問合せ窓口も終了するため、操作などに関するお問合せができなくなります。
- 新しいWindows OSへの対応も行われないため、
「パソコンが壊れたら移行ができない」「セキュリティの低下」
「保存が義務付けられたデータを保持するために、古い機械を管理し続けなければならない」等のリスクが生じます。
いつまでに対応しないとダメ? サポート終了のスケジュール

※複数製品をご利用されており、前期/後期が混在している場合はご利用製品すべて後期のサポート終了となります。
※複数年保守契約中のお客様で、保守契約終了日が2027年5月以降の場合は後期となります。
※その他、補助金を受けており最低利用期間が定められている場合などがございましたらご相談下さい。
奉行i / Vシリーズ サポート終了の対象製品
・奉行i11シリーズ (スタンドアロン/ネットワーク版)など全製品
・奉行V11シリーズ(スタンドアロン/ネットワーク版)など全製品
対象製品の詳細はこちらをクリックしてください。
対象シリーズ/製品 | サポート終了対象 | OMSS価格改定対象 | |
---|---|---|---|
奉行i11 | スタンドアロン/ネットワーク製品/クラウドモード | 前期・後期 | 〇 |
OBCクラウドサービス(買取型 基盤+クラウドモード) | 後期 | 〇 *基盤は利用料型のため対象外 | |
OBCクラウドサービス | 後期 | × *利用料型のため対象外 | |
奉行i11クラウド | 後期 | × *利用料型のため対象外 | |
奉行V ERP11 | スタンドアロン/ネットワーク製品/クラウドモード | 前期・後期 | 〇 |
OBCクラウドサービス(買取型 基盤+クラウドモード) | 後期 | 〇 *基盤は利用料型のため対象外 | |
OBCクラウドサービス | 後期 | × *利用料型のため対象外 | |
奉行i11クラウド | 後期 | × *利用料型のため対象外 | |
奉行J11 | スタンドアロン | 前期・後期 | × *利用料型のため対象外 |
OMSS+ | 仕訳伝票罫線印刷サービス/電子記録債権連携サービス | × | × *利用料型のため対象外 |
個人事業主償却計算サービス | × | × *利用料型のため対象外 | |
奉行V ERP Smart | スタンドアロン、ネットワーク製品 | × | × *利用料型のため対象外 |
パートナークラウド、OBCクラウドサービス | × | × *利用料型のため対象外 | |
奉行Smart | 奉行i Smart マルチクラウド | × | × *利用料型のため対象外 |
奉行V ERP Smart マルチクラウド | × | × *利用料型のため対象外 | |
OFFICE BANK | OFFICE BANK Value | × | × *利用料型のため対象外 |
奉行クラウドEdge | オンプレ対応 奉行クラウドEdge | × | × *利用料型のため対象外 |
奉行Edge 勤怠管理 | × | × *利用料型のため対象外 |
対象製品一覧はこちらをクリックしてください。
奉行i11
スタンドアロン/ネットワーク製品/クラウドモード
サポート終了対象:前期・後期
OMSS価格改定対象:〇
OBCクラウドサービス(買取型 基盤+クラウドモード)
サポート終了対象:後期
OMSS価格改定対象:〇*基盤は利用料型のため対象外
OBCクラウドサービス
サポート終了対象:後期
OMSS価格改定対象:×*利用料型のため対象外
奉行i11クラウド
サポート終了対象:後期
OMSS価格改定対象:×*利用料型のため対象外
奉行V ERP11
スタンドアロン/ネットワーク製品/クラウドモード
サポート終了対象:前期・後期
OMSS価格改定対象:〇
OBCクラウドサービス(買取型 基盤+クラウドモード)
サポート終了対象:後期
OMSS価格改定対象:〇*基盤は利用料型のため対象外
奉行i11 OBCクラウドサービス
サポート終了対象:後期
OMSS価格改定対象:×*利用料型のため対象外
奉行i11クラウド
サポート終了対象:後期
OMSS価格改定対象:×*利用料型のため対象外
奉行J11
スタンドアロン
サポート終了対象:前期・後期
OMSS価格改定対象:×*利用料型のため対象外
OMSS+
仕訳伝票罫線印刷サービス/電子記録債権連携サービス
サポート終了対象:×
OMSS価格改定対象:×*利用料型のため対象外
個人事業主償却計算サービス
サポート終了対象:×
OMSS価格改定対象:×*利用料型のため対象外
奉行V ERP Smart
スタンドアロン、ネットワーク製品
サポート終了対象:×
OMSS価格改定対象:×*利用料型のため対象外
パートナークラウド、OBCクラウドサービス
サポート終了対象:×
OMSS価格改定対象:×*利用料型のため対象外
奉行Smart
奉行i Smart マルチクラウド
サポート終了対象:×
OMSS価格改定対象:×*利用料型のため対象外
奉行V ERP Smart マルチクラウド
サポート終了対象:×
OMSS価格改定対象:×*利用料型のため対象外
OFFICE BANK Value
スタンドアロン
サポート終了対象:×
OMSS価格改定対象:×*利用料型のため対象外
奉行クラウドEdge
オンプレ対応 奉行クラウドEdge
サポート終了対象:×
OMSS価格改定対象:×*利用料型のため対象外
奉行Edge 勤怠管理
サポート終了対象:×
OMSS価格改定対象:×*利用料型のため対象外
奉行11の移行先の選択肢は以下の通り!
お使いの製品・ご利用状況により、適切な移行先が異なります。
以下の3パターンで適切な製品をご案内します。基本的には「奉行クラウド」への移行を推奨しておりますが、
・拡張機能を開発(アドオン/アドイン/外部システム連携[API/csv])している
・他社システムと連携している等により、単純な移行ができない場合もあります。

01.奉行クラウドへの移行
OBCが提供するクラウドサービス
奉行11からのデータの移行ができ、奉行ユーザーなら直観的に操作ができます。
わからないことがあれば、OBCのヘルプセンターがリモートでもサポート!
・常に最新バージョンが利用できる
奉行11であった手作業での更新の手間が削減されます。
・いつでもどこでも利用が可能
出張先での操作やテレワークも可能になります。
・セキュリティ強化・安心のサポート
OBCが管理する万全のセキュリティ対策と充実したサポート体制で、安心してお使いいただけます。
奉行クラウドのメリット
・常に最新バージョンが利用できる
奉行11であった手作業での更新の手間が削減されます。
・いつでもどこでも利用が可能
出張先での操作やテレワークも可能になります。
・セキュリティ強化・安心のサポート
OBCが管理する万全のセキュリティ対策と充実したサポート体制で、安心してお使いいただけます。

クラウドならではのメリットも多数
◆自動バックアップで安心
奉行クラウドでは、メーカーであるOBCがクラウド基盤(Microsoft Azure)内に複数のバックアップを自動保管しています。
*ユーザー向けのバックアップ機能はございません。
◆災害対策としても安心
パソコンが壊れたり、地震・火事などに遭ってもデータがクラウドにあるので、万が一の時にも業務を止めずに済みます。
◆世界トップレベルのセキュリティで安心
金融機関でも使われているクラウド基盤(Microsoft Azure)をOBCが運用することで、世界トップレベルのセキュリティを実現!
パソコンがウイルス感染しても、奉行クラウドのデータはクラウドにあるため、ウイルス感染対策も実現します!
◆税理士・会計士・社労士さんとのデータ共有を容易に
奉行11シリーズでは、税理士・会計士・社労士さんとやり取りする際にバックアップデータを渡したり等の手間が発生していました。
手間が増えたり、外部にデータを持ち出すためデータ漏洩のリスクもありました。
奉行クラウドでは「専門家ライセンス」が提供され、リアルタイムで情報の共有が可能になります。
最適なシステムグレードをご提案させていただきます。
奉行クラウドでは、最適なコストでお客様へサービスを提供させていただくため、「機能」「伝票の明細数」「従業員数」等によりシステムグレードをお選びいただけます。
お客様に適した製品選定のお手伝いをさせていただきますので、是非、弊社へお問合せ下さい。
02.他社製品・連携開発による機能拡張を実装している方
ハイブリッチなら奉行クラウドでも機能拡張が可能!
大規模な機能拡張であれば、クラウド基盤に開発を実施し奉行クラウドと連携したり、ローコード・ノーコードツールを活用し連携する等、多彩な提案が可能です。
奉行クラウド内部には追加機能を加える事ができないため、「クラウド基盤」や「ローコード・ノーコードツール」を別途用意し開発を行います。
奉行クラウドからデータを連携し、拡張機能としての処理をした後に再び奉行クラウドへ戻すという方式での開発になる事が一般的です。
お客様のご希望により最適な開発手法が異なりますので、まずはご相談をお送りいただけましたら提案させていただきます。
奉行クラウド内部には追加機能を加える事ができないため、「クラウド基盤」や「ローコード・ノーコードツール」を別途用意し開発を行います。
奉行クラウドからデータを連携し、拡張機能としての処理をした後に再び奉行クラウドへ戻すという方式での開発になる事が一般的です。
お客様のご希望により最適な開発手法が異なりますので、まずはご相談をお送りいただけましたら提案させていただきます。
03.その他
お悩みがあれば、まずはご相談下さい。
「社内規定でクラウドが利用できない」「使わなくなったサーバーを有効活用したい」など皆さま1社1社お困りごとが異なると思います。
ハイブリッチでは、業務系基幹ソフトの提案・販売・ユースウェアの提供の他、オフィス回りのIT業務を全般的に執り行っております。
お困りごとがあればお力になれるかと思いますので、ご相談をお送り下さい。
IT導入補助金の活用
奉行クラウドの導入にIT導入補助金2025をご活用いただけます。
IT導入補助金2025では、「奉行クラウド 2年分*1」「ユースウェア(導入操作指導など)*1」の費用が申請可能です。
株式会社ハイブリッチでは、OBC社が幹事を務める奉行IT導入支援コンソーシアムへ加盟しており、OBC社の全面支援の元で申請を行う事ができます。
IT導入補助金が開始された当時より申請を行っておりますので、蓄積されたノウハウから高い採択率を実現させていただいております。
採択後にも効果報告を行う必要がございますが、弊社では効果報告も含めてフォローさせていただきますのでご安心下さい。
*1 申請可能な最大値で記載しております。製品により1年まで等の上限が設けられております。
IT導入補助金2025では、「奉行クラウド 2年分*1」「ユースウェア(導入操作指導など)*1」の費用が申請可能です。
株式会社ハイブリッチでは、OBC社が幹事を務める奉行IT導入支援コンソーシアムへ加盟しており、OBC社の全面支援の元で申請を行う事ができます。
IT導入補助金が開始された当時より申請を行っておりますので、蓄積されたノウハウから高い採択率を実現させていただいております。
採択後にも効果報告を行う必要がございますが、弊社では効果報告も含めてフォローさせていただきますのでご安心下さい。
*1 申請可能な最大値で記載しております。製品により1年まで等の上限が設けられております。