お知らせ
-Information-
-
2021.01.18(Mon.)イベント
【2021年2月9日(火)】OBC Social Innovation Seminar開催
※画像をクリックするとPDFが開きます。
コロナ禍でのテレワーク普及に伴い業務のデジタル化が推進される昨今、特に慣習化しがちな総務・経理業務における「業務プロセス」を見直し、デジタル化環境へ移行するために必要な情報の提供をいたします。
【総務・経理業務担当者向け おすすめセミナー】
・総務系電子申請
(13:00-14:00)「入社・退職手続きの簡素化」
容易に行える総務業務のデジタル化について、導入支援実績豊富な社会保険労務士の方を迎えてお話を伺います。・経理系電子取引
(10:00-11:00)「ペーパーレス・電子取引の活用」
電子帳簿保存法による経理の業務改善についてのセミナーです。・同一労働同一賃金働き方改革
(10:00-11:00)「ニューノーマル・アフターコロナ」
2021年4月に施行予定の、同一賃金同一労働の全体像と具体策について、社会保険労務士の方を迎えてお話を伺います。・アウトソーシング経営管理
(11:20-12:00)「コスト削減・業務改善」
奉行クラウドとアウトソーシングを活用した働き方改革、「売上予算達成・コスト削減」によるキャッシュ増加の方法について解説をいたします。 -
2021.01.18(Mon.)イベント
【2021年1月】OBC主催 昨年実施した「奉行クラウドフォーラム2020」人気セミナーを限定公開!
※画像をクリックするとPDFが開きます。
「奉行クラウドフォーラム2020」で行われた人事総務業務・経理業務のデジタル化と業務の効率化、業務の今後の在り方などに関するセミナーのうち、特に人気の高かったセミナーを“キャラバンウェビナー”にて限定公開いたします。
実施後にウェビナーの開催を知った方、ご都合が合わず参加を見送った方など、この機会にぜひご利用下さい。【セミナースケジュール】
■経理業務向け
・2021年1月14日(木)《法人税・固定資産申告の自計化》
(13:30-14:10)奉行クラウドで法人税・地方税申告 最新「申告奉行クラウド」ご紹介セミナー
(14:30-15:30)固定資産・リース資産にも対応 最新「固定資産奉行クラウド」ご紹介セミナー・2021年1月21日(木)《建設業の効率化とテレワーク》
(13:30-14:10)コロナ禍をチャンスに変えるデジタル化 - システム導入の為のポイントと事例 -
(14:10-15:10)デジタル化による業務改善をお手伝い 導入実績3,900社の【どっと原価NEO】をご紹介・2021年1月28日(木)《税制改正で変わる電子帳簿保存法》
(13:30-14:20)令和3年度税制改正で緩和されるスキャナ保存要件 最新、電子帳簿保存法の要件を専門家が徹底解説!
(14:40-15:20)経理部門のための「テレ経理」の実現手法 “紙”と”ハンコ”をなくして新しい働き方を実現しよう!
(15:40-16:20)事例で学ぶ!経費精算の不正防止、企業が取るべき対策ポイントとは■総務業務向け
・2021年1月20日(水)《初めてのメンタル不調者対策》
(13:00-13:45)パワハラ防止法施行!!メンタル不調者を出さないための「パワハラ対策7つの取り組み」とは?
(14:00-15:00)労務リスク対策を仕組み化できる「奉行Edge メンタルヘルスケアクラウド」ご紹介セミナー
(15:15-16:15)勤怠管理がより楽になる「奉行Edge 勤怠管理クラウド」ご紹介セミナー・2021年1月27日(水)《これからの人事管理》
(13:00-13:40)~安否確認システム まるわかりセミナー~ニューノーマル時代のBCP対策のポイント
(14:00-14:50)「これから」の総務人事を真剣に考える人事労務業務のデジタル化に必要なこととは?
(15:10-16:00)【徹底解説!】人事管理が必要な理由が分かる「総務人事奉行クラウド」ご紹介セミナー
(16:20-17:00)【徹底解説!】「奉行Edge 労務管理電子化クラウド」ご紹介セミナー -
2020.12.07(Mon.)イベント
【2020年12月~2021年2月】PCAのセミナー情報を掲載しました。
※画像をクリックするとPDFが開きます。
PCAから公開された情報のうち、特に給与・販売管理・会計に関するテーマに絞ってピックアップ。
PCA DXシリーズにバージョンアップすることでより便利かつ快適に使用できるポイントや、
PCA給与DXを用いた電子申告方法、新製品『PCA個別原価会計DX』の魅力、
テレワーク業務を円滑にするPCAソフトの活用方法などを紹介します。【実施内容】
〇PCAユーザー必見
・2021年1月14(木)、1月27日(水)、2月9日(火)、2月18日(木)
「PCA DXシリーズへ バージョンアップセミナー」
各日会計、給与・人事管理、商魂・商管、公益法人会計に関する内容を実施。※タイムテーブルはPDFをご覧下さい。
・2021年1月28日(木)10時30分~11時10分
「ソフトウェアは購入から利用する時代へ!PCAサブスク/PCAクラウド紹介セミナー」
〇給与・人事管理
・2020年12月1日(火)から視聴可能(2021年1月末まで公開予定)
「『PCA給与DX』で行う電子申告開設セミナー」
・2020年12月25日(金)11時00分~11時50分
「PCA給与 紹介セミナー~どこでも受講オンラインセミナー~」
〇商魂・商管
・2020年12月25日(金)14時00分~14時50分
「PCA商魂・商管 紹介セミナー~どこでも受講オンラインセミナー~」
〇会計
・2020年12月21日(月)14時00分~14時50分
「新製品『PCA個別原価会計DX』紹介セミナー」
・2021年1月13日(水)14時00分~15時00分
「「決算の自動化」が実現。法人税申告書まで一気通貫~経費精算から電子申告まで~」
・2021年1月19日(火)11時00分~11時50分
「PCA会計 紹介セミナー~どこでも受講オンラインセミナー~」
・2021年1月21日(木)10時30分~11時10分
「PCA会計で経営の見える化を~セグメント管理・分析帳票作成~」
・2021年1月26日(火)16時30分~17時00分
「PCA社員に聞く!財務経理部にささったPCAソフトのポイント」 -
2020.12.04(Fri.)イベント
-
2020.11.09イベント
【2020年12月・2021年1月】PCA株式会社 ウェビナー情報掲載!
※画像をクリックするとPDFが開きます。
ピー・シー・エー株式会社が今年12月と来年1月に開催するWEB上でのセミナー情報を掲載しました。
今回は給与計算ソフト『PCA給与』、販売・仕入在庫管理ソフト『PCA商魂・商管』の機能紹介と、
銀行振込データ作成や兼業事業売上報告書など、お客様からのご要望を反映し新機能を搭載、
今月リリースされたばかりの『PCA建設業会計DX』に、個別原価計算に特化した会計システム
『PCA個別原価会計DX』の機能を、実際の画面と資料を使用しながらご紹介していきます。
年末が近づく中、年末調整を簡単に行える給与計算ソフトの導入や、棚卸にかける労力を削減したいとお考えの方、
現在『PCA建設業会計DX』や旧シリーズである『PCA建設業会計V.7』をお使いになっている方は、ぜひご覧ください。【12月25日(金)11:00-11:50】PCA給与 紹介セミナー
【12月25日(金)14:00-14:50】PCA商魂・商管 紹介セミナー
【12月21日(月)14:00-14:50】【1月19日(火)14:00-14:50】新製品『PCA個別原価会計DX』紹介セミナー
【12月24日(木)14:00-14:50】【1月20日(水)14:00-14:50】建設業向け会計ソフト『PCA建設業会計DX』のご紹介
※お申し込みの際は、「本セミナーを知ったきっかけ」の欄で「販売代理店からの紹介」を選択、
「販売代理店名」に「株式会社ハイブリッチ」とご入力下さい。ご協力をお願いいたします。 -
2020.10.19イベント
【11月】応研株式会社 11月開催のウェビナー情報!
現在オンプレミス製品を使用中の大臣ユーザーの向けにテレワークや在宅勤務で需要が高まりつつある
クラウドへの移行メリットをお伝えするセミナーの他、テレワーク環境へ移行した際の労働時間管理の
ポイントをお伝えするセミナー、社会福祉法人や介護施設で働く方の業務の負担を軽くする為の大臣製品の
ご紹介等をWeb上で行います。
いずれのセミナーも無料・事前予約制となっております。ぜひ、お気軽にお問合せ下さい。・【2020年11月迄】社福ユーザー様向けWebセミナー案内(11月)
・【2020年11月迄】Webセミナーのご案内
・【2020年11月12日迄】「給与明細・源泉徴収票」電子化セミナー
・【2020年11月12日迄】withコロナ時代に求められる新しい働き方に向けた労働時間管理
・【2020年11月17日迄】導入事例からみる生産管理システム活用方法
・【2020年11月19日迄】クラウド会計のススメ~ 「福祉大臣NXクラウド」の運用事例と最新機能のご紹介 ~
・【2020年11月19日迄】「財務諸表等電子開示システム」と「福祉大臣」セミナー
・【2020年11月25日迄】「常勤換算表」をラクに作成しませんか?セミナー
・【2020年11月25日迄】介護処遇改善・特定処遇改善はこう使う!セミナー
・【2020年11月27日迄】お使いの大臣をクラウドへ移行しませんか?セミナー
・【2020年11月27日迄】「労務管理」ツール活用セミナー※クリックすると詳細情報を含むPDFが見られます。
-
2020.10.15イベント
【10/22(木)】株式会社オービックビジネスコンサルタント
奉行8シリーズサポート終了と後継に関するウェビナー開催!※画像をクリックするとPDFが見られます。
発売から10年経つ奉行8シリーズは、2021年12月末に更新プログラムの開発と更新を含むプログラムメンテナンスの終了を、
2022年4月末には、問い合わせを含むすべてのサポートサービスの終了を迎えます。
今回のセミナーでは最新の奉行シリーズの機能や魅力をご紹介すると共に、
現在使用している奉行8シリーズからのデータ移行方法や、後継シリーズの選び方、実際の操作感などをお伝えいたします。
現在奉行8シリーズを使用しているユーザー様は、是非ご参加下さい。※こちらのウェビナーは9月29日に実施したものと同様の内容となります。
※ZOOMを使用したセミナーになります。 -
2020.10.15お知らせ
奉行 年末調整申告書クラウドのご案内
※画像をクリックするとPDFが見られます。
来年、令和2年の年末調整から、年末調整に際して提出が必要な年末調整関連申告書が、現在の4種類から6種類に増えます。
新たに追加される書類は「給与所得者の基礎控除申告書」と「所得金額調整控除申告書」の2種類です。
このうち前者は年収2,695万円以下の場合に提出義務が発生し、本人所得に応じた控除額の区分が更に細分されます。
提出が不可欠な書類が追加されることによって、現時点で多大な時間と最新の注意を要して記入を行っている
年末調整の申告作業に、より時間がかかるようになることが予想されます。OBCが提供する奉行 年末調整申告書クラウドでは、申告書の記入をWeb上で利用・自動で回収を行う他、
給与システムに年調データを連携できるなど、アナログの手作業で行っていた作業をデジタルで楽に、簡単に
行えるようになります。
OBCでは随時、オンラインデモの実施や詳細なご案内、無料体験等を行っておりますので、
来年から始まる新しい年末調整に備えたい方は、ぜひ今のうちからお気軽にご連絡・お問合せ下さい。 -
2020.09.23イベント
【9/29(火)】株式会社オービックビジネスコンサルタント
奉行8シリーズサポート終了と後継に関するウェビナー開催!※画像をクリックするとPDFが見られます。
発売から10年経つ奉行8シリーズは、2021年12月末に更新プログラムの開発と更新を含むプログラムメンテナンスの終了を、
2022年4月末には、問い合わせを含むすべてのサポートサービスの終了を迎えます。
今回のセミナーでは最新の奉行シリーズの機能や魅力をご紹介すると共に、
現在使用している奉行8シリーズからのデータ移行方法や、後継シリーズの選び方、実際の操作感などをお伝えいたします。
現在奉行8シリーズを使用しているユーザー様は、是非ご参加下さい。※ZOOMを使用したセミナーです。
-
2020.09.16イベント
応研株式会社 2020年9月-10月の全Webセミナー、社会福祉法人向けセミナー、
営業力アップセミナーの情報を掲載しました!※画像をクリックするとPDFが見られます。
「給与大臣」ユーザーを対象に、給与明細を電子化することで明細の発行・郵送にかかる時間やお金といったコストを削減する
新サービスのご紹介をするセミナーや、「大臣シリーズ」ユーザーを対象に、
近頃広まりつつあるテレワーク・在宅勤務にも最適な、労務管理をクラウド化する支援ツールをご紹介するセミナーなど、
「給与大臣」「福祉大臣」のほかに各種大臣シリーズや社会福祉法人を対象にしたWeb上でのセミナーを開催します!※WEBもしくはQRコードからお申し込み頂く際、セミナーを知った経緯で「販売代理」を選んだ場合、
「販売代理店名」の欄に“株式会社ハイブリッチ”と記載をお願いいたします。 -
2020.09.07イベント
-
2020.08.20補助金
IT導入補助金2020 受付中!
2020年度のIT導入補助金の受付を開始しました。
-
2020.08.01お知らせ
HPを改装中です
只今HPを改装中の為、表示等の不具合が発生する可能性がございます。
ご不便をお掛けしますが、ご了承のほどお願いいたします。 -
2019.05.13補助金
IT導入補助金2019 最大450万円受付開始!
-
2019.05.01リリース
乗合型保険代理店向「保険代理店向システム」販売開始
-
2018.09.14補助金
IT導入補助金 最大50万円のHBS保証サービス開始!
-
2018.09.14補助金
IT導入補助金3次公募開始(2018年11月19日迄)
-
2018.08.02補助金
OAP(OBC Alliance Partnership) GOLD契約 開発契約を締結中