以下に当てはまるお客様におすすめのセミナーです。
・パートタイマーや短時間勤務者を多く雇用している企業の人事労務ご担当者様
・社会保険適用拡大となった、従業員数51~100人の企業様
・給与や勤怠をシステム化していない企業様

セミナー内容


セミナー名:急増する「社会保険調査」!見落としがちなポイントと実務対応セミナー

◆開催日時
2025年 10月27日(月)、11月6日(木)、12月10日(水)
2026年 1月14日(水)、2月12日(木)、3月11日(水)
【A-1】10:30-11:40 【A-2】13:00-14:10
※全日程、同内容です。

◆セミナー概要
働き方の多様化が進む中、パートタイマー・短時間勤務・契約社員などの雇用形態に対応した社会保険の加入要件や手続きは、ますます複雑化しています。
特に2022年のパートタイマーへの社会保険適用拡大以降、日本年金機構による「社会保険調査」は厳格化の傾向にあり、加入漏れや届出ミスが発覚すると、最大2年分の遡及保険料が企業に課される可能性もあります。
その額は数百万円に及ぶこともあり、企業にとって大きなリスクです。
本セミナーでは、専門家が社会保険調査の基本から、よくある不備とその影響、そして給与奉行クラウドを活用した実務対応までを解説いたします。

◆開催日程
日程お申し込み先
2025年10月27日(月)お申し込みはこちら
2025年11月6日(木)お申し込みはこちら
2025年12月10日(水)お申し込みはこちら
2026年1月14日(水)お申し込みはこちら
2026年2月12日(木)お申し込みはこちら
2026年3月11日(水)お申し込みはこちら

TOP