NEC コルソス
NEC コルソスとは

遠隔監視制御ユニット
安価に遠隔地の監視・制御、異常発報を実現。
遠隔地の状態をリアルタイムで監視する拡張性も備えており、設備・機器の「トラブルの早期発見」や、「効果的な管理」に柔軟に対応できます。上下水道、製造業、農業など多種多様な業界で導入いただいております。
機能
■通報
・音声通報(テキストスピーチ方式)
緊急かつ確実性の高い音声通報に「テキストスピーチ方式」を採用。具体的数値の通知や遠隔での設定変更も可能です。
・Eメール通報
文字による通報で記録を残すことができます。日月年報帳票の添付も可能で、低コストで記録管理ができます。
・FAX通報
FAXへ通報することが可能。日報・月報・年報を自動送信可能で、管理業務の提言を図ります。
・コルソス通報
コルソス間で通信を行い、離れた場所のデジタル出力制限を行います。
・通報先の切替機能
「平日昼間と夜間・休日」など、スイッチまたは内蔵カレンダで通報先を切替可能。いつでも的確に、迅速に通報できます(モード切替)。
■コントロール機能
・現在情報閲覧
現場状況(設備運転状態、水位など)を確認可能。緊急時も簡単に現場状況を把握できます。
・トレンドグラフ閲覧
アナログ入力値/デジタル入力値をグラフで確認可能。
・日報、月報、年報帳票閲覧
日報・月報・年報を自動作成。
・出力制御
現場設備のデジタル出力/アナログ出力を遠隔制御可能。
・各種履歴の検索
通報履歴や動作履歴などを検索&表示可能。
・システムデータ設定
システムデータは汎用PC(ブラウザ)で設定。オンラインでも設定できます。
・監視先一覧表示
監視先全体の異常有無のリスト・イメージ表示が行えます。
外観図
